言葉でマーケを考える
by kids1226
リンク
記事ランキング
最新の記事
ツイストノートシリーズは「表.. |
at 2022-07-30 12:18 |
何かにトライするなら、いつも.. |
at 2022-07-29 12:00 |
人生の成功を左右する、重要な.. |
at 2022-07-23 12:00 |
デストロイヤーという恐ろし気.. |
at 2022-07-17 12:00 |
「のうだま1 やる気の秘密」.. |
at 2022-07-15 12:00 |
タグ
勉強法 ツール アイディア 宗教 文章作成 本 紙のパンフレット14のベネフィット Microsoft OneNote ASUS VIVO tab note 8 マーケティング パンフ10の関門 メモ ツイストリングノート 自己啓発 モチベーション BtoB 整理術 社会 カード コンテンツ制作カテゴリ
全体【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類
以前の記事
2022年 07月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
more...
検索
その他のジャンル
吊戸棚は加重が大変だから、軽い気持ちで素人が手を出したらダメですよ。あー、自分でやらなくて良かった。
2020年 06月 23日

いちおう、収納は大事だし、前の家でも、その前の家でも、吊戸棚にいろいろと収納していたので、この新しい家にも吊戸棚はつけるつもりだったんですね。
それでネットで吊戸棚だけは購入して、キッチンに置いておいたわけです。
すると、給湯器工事をお願いしたプロの方がその吊戸棚を見て「え? 自分で取り付けるんですか?(いや、それは危険やろ)」と大変な危惧をしてくださったわけです。
古い家だったので、お風呂はしっかり手入れしないとダメだろうということで、給湯器だけは新しく変えて入居したんです。その工事をしてくださった方が、専門は水回りなのだけれど、とにかく幅広くリフォーム等の知識をお持ちの方だったので、いろいろと相談したりしてたんですよね。
キッチンの換気扇・レンジフードをシロッコファンのものにして調理をしやすくしたい、とかまぁいろいろあるので「どうやって取り付けたらいいんですかねぇ」とか聞いてたわけです。
「レンジフードなんかは軽いもんやし、重さは変わらんから心配ないけど、吊戸棚はこれだけのサイズになったら、中身はすごい重さになりますよ。地震とかあったら、大けがしますよ」
ということを言ってくださったわけです。
(いや、こんなにハッキリとはおっしゃらなかったですけどな。ま、本音は「素人がムチャしたらあかんで」というところだったんだと思う。すみません。向こう見ずで。)
ということで、吊戸棚の取り付けの時は取り付け用の壁面処理を、まるっぽお願いしました。
いやもう、それはそれは堅固に取り付けてくださいましたよ。
間柱(壁を作るための縦方向の渡し木)と間柱の間に板を差し込んで胴縁(壁材を壁面に取り付けるための横方向の渡し木)に裏から固定して、こんどは、胴縁と胴縁の間にコンパネを差し込んで胴縁面をおおきな平面にしていきます。


そのあと、壁材である石膏ボードと同じ厚みのコンパネを吊戸棚をつける位置全面に貼り付けて、


これで壁面の取り付け下地の完成。
この「取り付け下地」の上に吊戸棚を取り付けていきます。

これで、やっと取り付け完了。それはそれはがっちりと固定されたのであります。
いやー、ここまでがっちりと固めないといけないとは思ってなかった。安心感ありまくりです。
ありがとうございました! オカザキさん!
いや、これ、今だから(2022年6月23日)、壁面構造とか分かっていて、どういうことをしてくださったのか写真見ながら理解して解説も書けてますけど、この写真を撮ってた時は、いったい何をされてるのかさっぱりわかってなかったんですよね。お恥ずかしい限りです。
いやー、なかなかに勉強になりました。ここまで理解するのに二年以上かかってます。やれやれ。
ともあれ、吊戸棚を甘く見て、自分で適当な付け方をしなくて良かった。
いやほんま。
みなさんも、吊戸棚は注意しましょう。
はい。
by kids1226
| 2020-06-23 12:00
| DIY