人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える


by kids1226

リンク

文具関連名著42冊を一気にレビュー!無料で差し上げます
もうすぐ有料化!お急ぎください!
_e0279055_20503044.jpg

毎日メルマガやってます。
_e0279055_00320587.jpg
いますぐ登録! 上↑のアイコンをクリックしてください!

HP/SNS
_e0279055_01262538.png _e0279055_01303666.png _e0279055_01563047.png



当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59
ダイソーの「お名前スタンプセ..
at 2022-11-28 17:05

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
more...

検索

その他のジャンル

なんじゃこりゃ!アニメでここまで良い印象に持ち上げてもらったら、もうヒットするしかないやん!

2020年 04月 10日
なんじゃこりゃ!アニメでここまで良い印象に持ち上げてもらったら、もうヒットするしかないやん!_e0279055_01242808.jpg


少年ジャンプ連載で、アニメ化されて大人気作品となった「鬼滅の刃」
ジャンプはずっと読んでいるので「鬼滅の刃」には馴染みがあるわけですが、アニメを見た事は全くなかったのです。
でアニマックスで今回全話が観れるというので予約録画して視聴しましたが…。
なんじゃこりゃ!
原作の下手くそな絵柄が完全にデッサンのしっかりとした、カラーの魅力的な絵で作り上げられていて、同じ作品とは思えない出来。
なんじゃこりゃ!
しかも背景がCGを使っているのか超リアルで、どうしてあの、落書きのような原作からこんなにリアルなアニメができてしまうのだ? とんでもないなぁとひとしきり驚きました。
とにかく作画のレベルが原作を超えているので原作を知る僕が見ても原作とは全く違う楽しみ方ができて、なかなか面白うございました。
でもまぁあれですな、すごく今風の演出で僕的には少し頼りなかった気も、少しはします。
原作の方は200話を超え、最大の敵とのバトルもほぼ終盤で、そろそろ最終回? というところなんですけど、アニメの方は2クール26回が終わったところで、鬼殺隊という主人公チームのトップメンバーの登場というところで終わってるようです。
まだ序盤やんか!
それでこの人気かい!
こっちが驚くわ。
とにかく製作陣とかが少し人気が出るたびに、それまでの放送回をまとめて放送したりして、視聴者同士が見ているスピードが揃うように気を配ったのがこの大成功の秘密だったようです。
少し前には書店でのコミックスの売り上げベストテンを全て鬼滅の刃が独占したとか話題になってましたから、人気は半端ないなぁと思います。
うちの娘(6歳)は、これまで一回も鬼滅の刃のアニメも原作も見ていないのに、主人公の名前も登場する女性キャラたちの名前も、主題歌もそれなりに知ってたりするんですよね。
お友達から話を聞かされていたり、YouTubeの動画で誰かが紹介しているのを見たりして知ってるわけです。あまりのすごい人気で、原作を知ってるこっちの方が驚いてしまう。
この間なんて、うちの奥さんが縫い物が好きで、縫い物用の生地とか小物とかを売ってる店に行ったら店頭に主人公の炭次郎(たんじろう)と禰豆子(ねずこ)の服が飾ってあって、娘がそれに気づいて「あ、たんじろうとねずこの服や!」と指差していたという出来事があり、本当にすごい人気になっているなぁと驚くことしきりだったのであります。
しかし、まだ鬼殺隊のトップ達が登場したばかりとなると、鬼滅の刃人気はまだまだ続きそうやなぁ。
ああすごい。


毎日メルマガやってます。内容はブログの下書き。公開前の情報満載です。
無料[メルマガ登録]はこちらをクリック!←なんとなく気になったらGO!


by kids1226 | 2020-04-10 21:06 | 映画・エンタメ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード