人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

毎日メルマガやってます。登録者には【無料版】文具関連名著紹介20冊を差し上げています。
_e0279055_00320587.jpg

メルマガ過去記事


 有料情報 どの本も面白いと大好評。
手帳やメモの使いこなしが身に付く!厳選「文具名著42」販売中!
_e0279055_20503044.jpg

HP/SNS
_e0279055_01563047.png
_e0279055_01303666.png _e0279055_01262538.png


当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

ツイストノート・メモサイズ。..
at 2024-08-11 01:00
リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2024年 08月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
more...

検索

その他のジャンル

情報を絞って伝えるには「力点」を明確にする以外に方法はない。力点を英語にしたらパワーポイントだよ? 名は体を表す。ここを分かってる人はプレゼンならパワポ使うって。ひどいフェイク記事。

2019年 10月 22日

>>>>>>>>このブログと、読者登録について<<<<<<<<




えー、ホリエモンがこの手の情報活用本を自分で書いてるとは考えられないのでこの記事はゴーストライターが書いたと思われるのですが、ちょっと気づいたことがあるので書きます。
「パワポ使いは情報弱者」「中身ぐちゃぐちゃのパワポ資料はよく見るが残念」「大切なのは情報を盛り込み過ぎずに絞り込むこと」「使うならキーノート 。書体も美しく字間調整も最適」
というようなことが書かれてあるのですが、実はこれプレゼン資料の作り方に関する記事としては、もう何年も前から繰り返し繰り返し出てくるおきまりのネタで、さすがにもう飽きました。
そんなもん、パワポもキーノート も機能的な差などほとんどないからどっちでもいいし、本当に美しいプレゼン資料を作るならデザイナーさんに発注すべきで、デザイナーさんならキーノート じゃなくてもっと他のツールで作るでしょう。
そもそも情報詰め込み過ぎのプレゼン資料がたいていパワポなのは、単にパワポが山ほど売れていてみんなが使ってるからです。キーノート なんかアップル製品を使わない限り使うことはないんじゃないの?
で、これ、キーノート なんか使ったことがない人の方が圧倒的に多いから、誰もおかしな事を言ってるとか検証しないんですよね。だから同じ主張が何度も形を変えてネット上に出てくる。
もうほとんどフェイクニュースに近いネタです。
この手のおかしな「PC活用法」の話はすごく多くて、いつのまにか間違った情報があたかも正しい事として広がってたりするから困る。
この「パワポ使いは情報弱者、キーノート を使おう」なんかも、とうとうホリエモンの名前で広がってしまったから、今後「定着したフェイクニュース」になってしまう可能性が結構高いのです。
定着してしまったフェイクニュースとしては、ブラインドタッチの事を「タッチタイプと呼ぼう。ブラインドはメクラの意味があるから差別的だ」というものがあります。
このフェイクニュースのキモは「キーボードを全く見ずに文章入力する事」を表現するために、わざわざ「全く見えない→ブラインドタッチ」と方法論のネーミングがされているのに、肝心の「全く見ない」という概念が言い換えの「タッチタイプ」には入っていない事。
あかんやん!
じゃあ何故「タッチタイプ」などというおかしな呼称が広がったのでしょうか?
実は簡単で「ちら見しながらだけど高速に打てるよ」という人が「私はブラインドタッチャー」というホラをふくようになったからです。
こういう人はチラ見してるからブラインドタッチじゃない訳です。そういう人の言い訳として「タッチタイプ」という言葉が出てきたのです。
本当のブラインドタッチはキーボードは一切見ないならね。キーボードにのせた手の上にタオルでも被せて、それでも打てるかどうかを調べればすぐわかる。
でも、そもそも、たくさん文字を打つ必要性がある人の方が少ないから、こういうデマがまかり通るのであります。
で、このパワポ問題。
重要な部分はこの記事の中のこの表現です。
(引用開始)---------------
そのときに大切なのは、スライドにこだわり何時間もかけてデザインする暇があったら、伝えたいことをもっともシンプルな形で伝え、聴衆の心を動かすためにどんな工夫ができるのかという点について知恵を絞るべきということだ。
(引用終了)---------------
これね。
もっとシンプルに、というのは、何を書いて何を書かないか? をよく考える事な訳。
無駄を省くためには、一番伝えたい事柄を明確にする事が大切で、それさえやってれば、デザインとかは二の次ですよという話。
一番伝えたい点、つまり力点はどこか? という事です。
それさえ考えてればデザインなどの瑣末な部分にとらわれる必要はない、ということ。
ね。
力点が大事。
力点って英語で言うと何?
パワーポイントじゃんかー。
名は体を表すんだよ。
情弱になりたくなかったら、パワーポイントを使え! バカ。
テンプレートも山盛りあるし、活用ノウハウもネットに山ほど転がっとるわ。
そしてテクニックではなく利用者の心構えとして大切な「ポイントを絞ってプレゼン資料を作れ」という考え方を、まさに商品名で伝えまくってるわ。
実に分かってない、くだらない記事であるか、という事です。
しかし、ホリエモンもネットのブランドになっとるからなぁ。
フェイクニュースが定着しない事を祈るばかり。
学生とかがこのニュースに騙されて、キーノート なんか使った日にゃ、社会に出て苦労するぞー。みんなパワポ やから。でもって他の人が作った資料をベースにプレゼン資料作るなんて日常茶飯事やから。
ほんまにこの手の記事は罪深いと思うのです。

コトノハコトバ・オリジナル商品のご紹介
by kids1226 | 2019-10-22 14:26 | 文章の書き方 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード