人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

手帳やメモを使いこなしたいなら、昔からの「名著」をしっかり読みましょう!本当に、本当に役立つ書籍42冊をご紹介しています。
_e0279055_20503044.jpg
絶対必読!「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」発売中です!
毎日メルマガやってます。
_e0279055_00320587.jpg
いますぐ登録! 上↑のアイコンをクリックしてください!

HP/SNS
_e0279055_01262538.png _e0279055_01303666.png _e0279055_01563047.png



当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59
ダイソーの「お名前スタンプセ..
at 2022-11-28 17:05

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
more...

検索

その他のジャンル

カタログスペックをわざと不利な値にしておくという方針の企業だってあるのです。えらいなぁ。(メルマガ:第82号)

2016年 06月 07日
カタログスペックをわざと不利な値にしておくという方針の企業だってあるのです。えらいなぁ。(メルマガ:第82号)_e0279055_14573169.jpg
最近、自動車の燃費測定での「不正」が話題ですが、その中でもスズキの不正は特殊な例で、一部で話題になっています。
以下ネットの記事です。

(転載開始)----------------------
自動車メーカーのスズキは31日、国土交通省に対し、計26車種で国の規定と異なる方法で燃費データを測定していたものの、再測定した燃費値はカタログの記載よりも高く、燃費を偽装する意図はなかったと報告することがわかった。
(転載終了)----------------------

ポイントは、「国の規定どおりに測定したら、カタログの記載値より高い数値になった」というところ。
どうも「家族3人で乗る事を想定して重量を重くして測定していた」という噂まで出ています。
(情報のソースが見つからず確定情報ではないですが)

でも、この話、「あり得るよな」と思うのです。





というのは、僕自身が、かなりたくさんの中小企業のカタログやパンフレットを制作してきたからなのです。

どの企業でも、仕様表やカタログスペックでの数値では、「どこまで保証できるか?」という事に、とても神経質です。
だって、カタログの数値より性能が低かったら、お客さまが失望されるではないですか。
そこをとても恐れられるのですね。

印刷物は、一度刷ってしまうと、簡単には修正ができません。だからこそ、数字ひとつとっても、まず「誠意」「誠実」であることが最優先で求められるわけです。(ここが印刷物のWEBとは違うところです。)

大企業ならブランド力だけで商売はできるでしょうが、中小企業が「カタログ値より悪いスペックだった」となれば、そのカタログは「話を盛った証拠」として、お客さまの手元に残るのです。

中小企業は、お客さまとの信頼関係こそが「命」。そう簡単に一度顧客になっていただいたお客さまの信頼を失うわけにはいかないわけです。

かといって、低いスペックでは商売を優位に持っていくことも難しい。

結局、

●競合他社より良い数字にしたい。
●しかし、数字を盛って信頼を失っては元も子もない。

という二律背反の想いで、どこの企業の担当者も揺れに揺れておられるというのが実情かもしれません。

でも、揺れながらも、信頼を取るために「慎重な数字」を選ぶのは、日本の中小企業の優秀さの証ではないでしょうか?
自社サービスへの厳しい態度を選ぶこと自体が企業の誠実さなのです。

僕は、そんな誠実さを、なんとかパンフレットに反映したいなぁと、いつも思うのです。

だから低い数字をカタログに書くとき、その「誠実」な数値がダメージにならないように、たとえば「少なくとも●●という数値を保証」だとか、「●●というデータを安定的に提供」という言い方で、信頼の数字なのだという事を表現するようにしています。

こういう言い方をすることで、特別に良い数値(チャンピオンデータという言い方をしたりします)で、カタログの印象を「盛っている」企業と、はっきりと差別化ができるわけです。

誠実で安定したサービスを提供しようとする、素晴らしい企業は、この国にはとても多いのです。

せめて、その魅力を「ニュアンス」だけでも伝えるのが、僕の仕事ではないかな?と考えています。

ということで、ではまた次回。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[KID'S SIGNAL] キッズシグナル●第82号●2016年6月7日(火) (旧暦:皐月3日)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

------------------------------------------------------------------------
●KID'S COMPANY 受付フォーム
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/response.htm

●KID'S SIGNAL バックナンバー はこちら
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/kidssignal/

おすすめサービスのご紹介。ぜひ、ご一読ください。
●ドラマティックパンフレット制作サービスのお知らせ
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/dramatic/dramatic.htm



●メルマガ読者限定:最新の制作物紹介(ポートフォリオページ)
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/portfolio/
●ホームページ:KID'S COMPANY
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/
●おかげさまで金賞受賞!
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/prize.htm
●KID'S COMPANY 木田茂夫が提供するサービス一覧
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/service.htm


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コピーライティングならおまかせを!
コピーライター 木田茂夫 :kids@saturn.dti.ne.jp
携帯:090-8523-4204
---------------------------------------------
ホームページ:KID'S COMPANY http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/
ブログ:コトノハコトバ http://kidscomp.exblog.jp/
●文具関連ページ
SD FAN CLUB http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/sd/
デジアナプロジェクト http://blog.livedoor.jp/kids1226/
---------------------------------------------
ブラインドタッチ練習ドリル WEEK 好評公開中!
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/week/
------------------------------------------------
木田茂夫が面白い!と思った本をご紹介
キッズボックス・ブックストア
http://astore.amazon.co.jp/kids1226-22?_encoding=UTF8&node=28
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


毎日メルマガやってます。内容はブログの下書き。公開前の情報満載です。
無料[メルマガ登録]はこちらをクリック!←なんとなく気になったらGO!


by kids1226 | 2016-06-07 16:13 | メルマガ:KID'S SIGNAL | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード