人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

手帳やメモを使いこなしたいなら、昔からの「名著」をしっかり読みましょう!本当に、本当に役立つ書籍42冊をご紹介しています。
_e0279055_20503044.jpg
絶対必読!「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」発売中です!
毎日メルマガやってます。
_e0279055_00320587.jpg
いますぐ登録! 上↑のアイコンをクリックしてください!

HP/SNS
_e0279055_01262538.png _e0279055_01303666.png _e0279055_01563047.png



当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59
ダイソーの「お名前スタンプセ..
at 2022-11-28 17:05

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
more...

検索

その他のジャンル

パンフレットが展示会で手に取られ、決裁者に手渡されて成約されるために、最低限考えておくべき10のチェックポイント

2016年 07月 04日
パンフレットが展示会で手に取られ、決裁者に手渡されて成約されるために、最低限考えておくべき10のチェックポイント_e0279055_14190429.jpg
最近、昔書いた、


という記事が、けっこう多めのアクセスをいただいております。
このブログ内の記事ランキングでもけっこうベストファイブに顔を出すようになってきました。

とてもありがたい事なので、先日も記事内容を見直して、見出しを付け直したり、関連する情報などのリンクの見直しなどをしたのですが、じつは!




この「お持ち帰り」の話は、パンフレット制作を考える時の、ほんの一部の条件でしかなく、もっと幅広くトータルにチェックするべきポイントはありまして、そういうチェックポイントを網羅した記事、というものを、私はすでに書いてあるのです。

それが「パンフレットが効果を発揮するまでの10の関門」というシリーズ記事なのですが、これが10項目を順に書いていく形式であったがゆえに、どうもブログ内に埋もれてしまっているのですよね。

ああ、これはもったいないことだ、と思いましたので、この過去記事達を、一覧して読みやすくアクセスするページが必要だなぁと思って、この記事を書いております。

ということで、「パンフレットが効果を発揮するまでの10の関門」は、以下の10の記事です。

●1.「自分に関係ありそう」と思えるか?:表紙を考える時のチェックポイント
●2.「手に取ってみたい」と思えるか?:言い過ぎてはいけない、気を引くための手法
●3.「売りが何であるか」がすぐわかるか?:「外向き」に出す全社統一の意思の固め方
●4.「開いてみたい」と思うか?:「業界の常識は、世間の非常識」を逆手に取ろう
●5.「持って帰りたい」と思うか?:中身のないパンフレットは、誰も読もうと思わない
●6.「分かりやすそう」と感じるか?:「前提条件の説明」を忘れていませんか?
●7.製品のメリットを「思い出してもらえる」か?:「意外な競合」との戦いを想定すべし
●8.「もう一度読んでみよう」と思ってもらえるか?:「困ったな。そういえば」というチャンスを逃さないために
●9.「問い合わせてみよう」と思ってもらえるか?:営業への引き合いを高める重要法則
●10.決裁者が「よし金を出そう」と思ってくれるか?:上司や社内部署のキーマンを納得させる術

この記事は、展示会などのイベントなどで、パンフレットを見つけ、それがターゲットの方に届いて、決裁者にまで到達するかどうか? あるいは、成約がなされるかどうかまでをトータルにまとめてあります。

もしチラシ・パンフレットなどを制作しようと考えている方がおられましたら、ぜひ参考にしてみてください。この「10の関門」を意識するとしないとでは、おそらくパンフレットの効果が大きく変わってくるだろうと思います。

よろしくお願いします。

パンフレット制作など、私に発注したいという方がおられましたら、以下のページよりお問い合わせください。


ではでは。



毎日メルマガやってます。内容はブログの下書き。公開前の情報満載です。
無料[メルマガ登録]はこちらをクリック!←なんとなく気になったらGO!


by kids1226 | 2016-07-04 14:28 | パンフレット基礎講座 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード