人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

手帳やメモを使いこなしたいなら、昔からの「名著」をしっかり読みましょう!本当に、本当に役立つ書籍42冊をご紹介しています。
_e0279055_20503044.jpg
絶対必読!「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」発売中です!
毎日メルマガやってます。
_e0279055_00320587.jpg
いますぐ登録! 上↑のアイコンをクリックしてください!

HP/SNS
_e0279055_01262538.png _e0279055_01303666.png _e0279055_01563047.png



当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59
ダイソーの「お名前スタンプセ..
at 2022-11-28 17:05

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
more...

検索

その他のジャンル

パンフレットは「買いたいかも」という人にだけページを開く、素敵な媒体です。

2015年 07月 16日
パンフレットは「買いたいかも」という人にだけページを開く、素敵な媒体です。_e0279055_11411220.jpg
私は、パンフレット制作が一番好きなんですが、おなじように広告という媒体もけっこう好きです。

広告の役割というのは、たとえば雑誌や新聞などに掲載されている広告が代表例ですが、「幅広い不特定多数に、製品やサービスの存在をアピールする」という事なんですね。

ポイントは、「興味のない人にも、こっちを向かせる」のが広告の大切な役割ということです。

究極は「興味のない人に興味を持たせる」という事で、市場を押し広げる部分もありますから、多少あざとい、トリッキーな表現で目を引くこともあるわけです。それでいままでお客さまではなかった人がお客さまになってくださって、しかもとても満足してもらえるなら、こんな良いことはありません。

でも、パンフレットの場合は少し様子が違ってくるんですね。




パンフレットの場合は、もちろん表紙でこそ、顧客の目を引くようなこともしますが、基本的には「興味を持った人」が手に取るのがパンフレットなんですね。

というのは、その商品に興味を持たないとお客さまは「ページを開く」ということを、まずしないからです。

WEBマーケティングだと「了解を得てお送りする広告メール」のことをオプトインメールと言いますが、パンフレットの中身というのは、このオプトインメールに近いわけです。

オプトインメールの場合は、どんな内容のメールが来るか分からない事もありますが、パンフレットは違います。表紙ではっきりと情報内容が明示されています。だから、基本的にパンフレットを開いて読んでいる読者というのは、商品の事に興味を持っている、かなり有望な「見込み客」なんです。

ま、当たり前と言えば当たり前ですが。

でも、パンフレットを制作する私にしてみれば、ページを開いた後のパンフレットの中面の文章は、「すでに興味を持ってくれた方向け」に書けば良いわけですから、とても心地よいのですね。

なぜ心地よいかと言うと、パンフレットを開いた、というその時点で、その見込み客の方は「良い期待」を抱いておられる可能性が、かなり高いからです。

「良いことが書いてあるんじゃないかな?」と思っている人に製品やサービスの「素敵な部分」を正確に語るという作業をするわけですから、それほど難しいことではありません。逆に「良い期待」を高めれば高めるほどに見込み客さまの「期待に応えている」ということになるわけです。

「この製品のこの部分は、かなり優れてるよねぇ」と思ってることを、素直に書くだけで、見込み客の方は喜んでくださるわけだし、喜びを提供できる、と言う意味で、これはかなり幸せな仕事です。

雑誌であれ、最近であればネットの媒体であれ、広告の場合は、とにかくまず興味を引いて、文章を読ませるまでが勝負です。多少あざとくても、気に入ってもらえるかどうかをかなりしつこくシミュレーションしながら緊張して書かねばなりません。

しかも、本当に意味のある広告なら、レスポンス型広告で資料請求なりなんなりのアクションにつなげなければならないわけで、本当の意味の「心地よい」製品の良さをアピールする文章を提供する余裕はあまりないわけです。

仮に製品の良さをていねいに語るなら、広告で資料請求をされた方にだけ行う、ということになります。

でも、パンフレットの場合は、たとえば展示会であれ、営業マンの訪問時であれ、お客さまが興味を持ったら、すぐにその場でページをめくれる、読み始める事ができる、という点です。

表紙で興味を持っていただいてから、商品情報に触れるまでの間に断絶がないのですね。スムーズに流れる。
ここが、けっこう好きなんだと思います。お客さまに無駄な手間を取らせない。

だから製品・サービスの心地よい面をていねいに誠実に語ることに専念できるわけです。

お客さまを興味のある人とない人にふるい分けることを、マーケティングファネル(漏斗)という概念で説明することがあるんですが、「了解を取る」というステップが大げさだと「ちょっと興味を持った」程度の人は段差が高すぎて登らないわけです。

でもパンフレットを手渡されて、ページを開くかどうかというのは段差がすごく低い。そこがいいなぁと思います。

そしてパンフレットだと面談でも使えるし、展示会にも使えるし、資料請求広告の「資料(つまり景品)」として使うことも可能です。PDFデータにして、ネットのコンテンツにすることだってできる。作り方さえ、しっかりしていれば、応用範囲がかなり広いんですね。

ということで、製品パンフレットやサービス案内というツールは、本当にお客さまとの「心地よい関係」を築くのに最適のツールだと思います。


もし、基本的な商品やサービスを「パンフレット化」していないのであれば、ぜひともチャレンジしてみてください。

[了]

この記事が気に入ったら、メルマガもどうぞ。
メルマガ●キッズシグナル
登録ページへ

http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/kidssignal.htm

ブログの更新情報や、文具ネタとマーケティング・アイディア創出・ライティングなど話題いろいろ。
※登録特典として:無料レポート&コミックスをご用意しています。


■関連記事:こちらもどうぞ!
紙のパンフレット14のベネフィット記事一覧
パンフレットが効果を発揮するまでの10の関門
「WEBマーケティングは数字を見るのが最重要」と考えてるなら、それは明らかな間違い。
不況の時に広告費削減は「常識」なのか?
タイピングができると思っているのに、快適ではない人はいませんか?その解説を書いておきます。


■パンフレット制作・コピーライティングのお問い合せはこちらへ。
KID'S COMPANY 問い合わせフォーム


毎日メルマガやってます。内容はブログの下書き。公開前の情報満載です。
無料[メルマガ登録]はこちらをクリック!←なんとなく気になったらGO!


by kids1226 | 2015-07-16 12:00 | マーケティング | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード