人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

毎日メルマガやってます。登録者には【無料版】文具関連名著紹介20冊を差し上げています。
_e0279055_00320587.jpg

メルマガ過去記事


 有料情報 どの本も面白いと大好評。
手帳やメモの使いこなしが身に付く!厳選「文具名著42」販売中!
_e0279055_20503044.jpg

HP/SNS
_e0279055_01563047.png
_e0279055_01303666.png _e0279055_01262538.png


当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

ツイストノート・メモサイズ。..
at 2024-08-11 01:00
リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2024年 08月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
more...

検索

その他のジャンル

まさか、「論理的な文章」って「論理」を書くことだなんて思ってないですよね?

2015年 06月 15日

>>>>>>>>このブログと、読者登録について<<<<<<<<

まさか、「論理的な文章」って「論理」を書くことだなんて思ってないですよね?_e0279055_11055514.jpg

「論理的な文章」が求められているというのは、もうずいぶん昔から、ありとあらゆるところで語られているのですが、いつまでたっても

・論理的文章とはどういうものであるか?

という定義というか説明というか、本質というかが、さっぱり問われておりません。

だいたい論理的な文章とは何かが分かりもせずに論理的な文章が書けるものでありましょうか?

書けるわけがないですよね?


なのにずっと、掛け声だけはあいも変わらず「論理的な文章を!」と言われ続けているのです。




で「論理的な文章が必要だ」と強く主張している人ほど論理的な文章が書けていないのです。

というのは、そういう人がつねに考え、主張しているのが「論理的な文章とは、論理的な正しさが貫かれている文章だ」とかの話だから。

いや、僕が思うに、それは多分、もっとも「非論理的なテーマ」なんじゃないですかねぇ。
あまりに「論理的」という意味がわかってなさすぎる意見に思えます。
でも、かなりいろいろなところで「論理的な話というのは論理的に正しい話の事だ」と勘違いされています。

多くの人は、そんな「論理的に正しい話」など誰も聞きたいとは思ってないし、そういう種類の「正しさ」が、いま世の中に求められているわけでもないと思うんですよ。

だから、「論理的な正しさ」なんて、いったいどこの国の、いつの時代の人の発想なんだ? というくらいに無意味に感じてしまいます。

でも、こう書くと、

「なんだと? 君は私の意見を無意味だと愚弄するのか? 何をおかしな事を言っとるのだ。考えてもみたまえ、論理的に正しくもない文章が論理的であるはずがないではないか! 君は頭がおかしいのではないかね!」

という、「論理的正しさ」を優先する人の声が聞こえて来そうですよね? 思いませんか?

でも、実は、まさにいま、僕がものすごく「論理的な文章」を書いた事に、どれだけの人が気付けたでしょう?
いま、まさに、私は「論理的な文章」を書いたのです。

「え? 何? どこが論理的なの? どこなのよ?」

と思いましたか?

思いましたよね?

これ。これこそが「論理的な文章」なのですよ。

勘のいい人ならもう気づいたでしょう。
そうです。読み手の意識が入ってましたよね?
それこそが「論理的な文章」なんですよ。
わかりますか?

いまは、わかりやすく「読み手の意識」という言い方をしましたが、精密に言うなら「想定される読者からの反論」です。

この反論を想定して、その反論に対する論証を用意しておく事。

これこそが「論理的な文章」なのですよ。

言われてみたらなんとなく納得できるかと思います。

しかし、もともと論理というものはソクラテスの時代から、「対話」によって培われてきたものなのです。

つまり、仮説の提示があって、その反証があって、検証がされてということの繰り返しです。

ですから、そのプロセスを含まないものを「論理的」とは見なさないわけです。

冷静に考えたら、ごくごく当たり前の話なんです。

・意見を主張したら、反論する者も出てくる

って事ですから。それは、ものすごく普通の事です。
だから、その「反論」を前もってつぶしておいたり、あるいは、反論を打ち消せるだけの検証結果を用意しておく、ということなんですね。

実はこれ、各種の裁判の仕組みと基本的には同じです。

検事が被告の罪の可能性を追求する。
それを弁護士が「いやその考え方では漏れや抜けがあるぞ」と論理の穴を突っついていくわけです。

この裁判における、丁々発止の議論の応酬全体を、最初から想定しているのが「論理的な文章」なのです。

論理的な文章というのは、まさに法廷での検事と弁護士の対話の事をいうのです。

実は、これは前から書いている「カウンターコピー」の話と完全につながる話なのです。





つまりは「読者がどう反論するか?」という事なんですよね。
それを頭の中でシミュレーションしているかどうか? なんです。

だからこれは、ものすごく基本的な事でありまして、

・論理的な文章を書くこと
・裁判での論理展開を考えること

というのは、まさに、

●買おうと思っているお客さまが「買って、損はしないだろうか?」と心理的に不安になる

要素を打ち消す作業とまったく同じ構造を持っているわけです。
ですから、論理的な文章とは何か? という事が分かっていれば、

・売れるチラシやランディングページの文章を書く事
・長期にわたり信頼を獲得する企業メッセージを創る事

まで、すべてを自在に書く事ができる、ということなんですね。

[了]
この記事が気に入ったら、メルマガもどうぞ。
メルマガ●キッズシグナル
登録ページへ

http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/kidssignal.htm

文具ネタとマーケティング・アイディア創出・ライティングなど話題いろいろ。
※登録特典として:無料レポート&コミックスをご用意しています。
----------------------------------------------------------------
■関連記事:こちらもどうぞ!
「WEBマーケティングは数字を見るのが最重要」と考えてるなら、それは明らかな間違い。
不況の時に広告費削減は「常識」なのか?
タイピングができると思っているのに、快適ではない人はいませんか?その解説を書いておきます。
----------------------------------------------------------------
マーケティング関連記事一覧
おしごとにっき一覧

■コピーライティングのお問い合せはこちらへ。
KID'S COMPANY 問い合わせフォーム

コトノハコトバ・オリジナル商品のご紹介
by kids1226 | 2015-06-15 12:00 | 文章の書き方 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード