人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える


by kids1226

リンク

文具関連名著42冊を一気にレビュー!無料で差し上げます
もうすぐ有料化!お急ぎください!
_e0279055_20503044.jpg

毎日メルマガやってます。
_e0279055_00320587.jpg
いますぐ登録! 上↑のアイコンをクリックしてください!

HP/SNS
_e0279055_01262538.png _e0279055_01303666.png _e0279055_01563047.png



当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59
ダイソーの「お名前スタンプセ..
at 2022-11-28 17:05

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
more...

検索

その他のジャンル

適当にやるから、品質は上がる。

2015年 06月 14日
適当にやるから、品質は上がる。_e0279055_14454818.jpg
ブログの毎日更新やっていて、分かったことがあるんですが、人間、そうそうずーっと集中なんかできゃしない、ということなんですな。

ネタを思いついて、書きかけるんですが、もう、しんどいしね、書き上げられないんですよ。
面倒くさいし。

まぁ、いいや、アイディアだけはメモしたし。

とか言い訳して、書き上げずにやめちゃうわけです。
途中で書くのをやめるんです。

で、そのままほったらかし。
仕上げもせずに。




でも、毎日更新ですからね。何か書かなきゃならない。

なので、他にパッと書けそうなネタがあったら、とにかくそれを書き上げてしまう。

勢いで書いちゃう。
そういうネタは、実は、頭の中である程度整理ができてるから書けるわけです。

逆に書くのに苦労してるネタというのは、やっぱりまだまだ未消化なんですねぇ。

だから、書けないネタは、そのまま放置です。

放置プレイ。
ほったらかしのまま、ほとんど触りもしないわけです。

でも、毎日更新ですから。とにかくまとまってないネタでも、まとめてしまわないといけない。

なので、「ネタないよなぁ。困ったなぁ」というような時に苦し紛れに、もう、仕方なしに、そういうほったらかしネタを読み直すんですね。

ところが!

驚くなかれ、アラ不思議。

時間を置いて読みなおしてみると、「おお、けっこうおもろい事考えてるやん」というネタが見つかったりするわけです。

で、それをちょこちょこっと手直しして仕上げる。

そうすると、なんとかカッコがついて、そこそこ読める内容の記事になったりするわけです。

なので、ある意味、適当にやるというのが良いのですな。
その方が品質は上がる。

多分、何日も寝てる間に、無意識レベルで、ネタを練り直してるんでしょう。

だから適当にやって、書けなかったら他のネタに即スイッチする、というような適当なやり方が、一番効果的なのかも知れません。

ということで、この記事も、そういう適当なところから生まれた適当な記事だったりします。

でも、「何日か寝て、練る」というのは、けっこう効果的ですよ。

おすすめ。



この記事が気に入ったら、メルマガもどうぞ。
メルマガ●キッズシグナル
登録ページへ

http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/kidssignal.htm

※登録特典として:無料レポート&コミックスをご用意しています。

■コピーライティングのお問い合せはこちらへ。
KID'S COMPANY 問い合わせフォーム


毎日メルマガやってます。内容はブログの下書き。公開前の情報満載です。
無料[メルマガ登録]はこちらをクリック!←なんとなく気になったらGO!


by kids1226 | 2015-06-14 12:00 | 文章の書き方 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード