人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

手帳やメモを使いこなしたいなら、昔からの「名著」をしっかり読みましょう!本当に、本当に役立つ書籍42冊をご紹介しています。
_e0279055_20503044.jpg
絶対必読!「メモ・ノート・手帳を使いこなすためのStationery Book 42」発売中です!
毎日メルマガやってます。
_e0279055_00320587.jpg
いますぐ登録! 上↑のアイコンをクリックしてください!

HP/SNS
_e0279055_01262538.png _e0279055_01303666.png _e0279055_01563047.png



当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59
ダイソーの「お名前スタンプセ..
at 2022-11-28 17:05

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
more...

検索

その他のジャンル

聖書を語る―宗教は震災後の日本を救えるか

2011年 09月 16日
●聖書を語る―宗教は震災後の日本を救えるか By 佐藤 優, 中村 うさぎ
アマゾンで見る
これが、実に面白い本でした。やっぱり佐藤優はすごいなぁ。博覧強記。小室直樹の後を継ぐのではないか? という感じがする。
聖書を語る―宗教は震災後の日本を救えるか_e0279055_23363760.jpg
で、その佐藤優の博覧強記を上手に解説しながら自分の意見も言う中村うさぎも堂々たる論客であります。彼女もよく勉強してるんやろねぇ。

実は、この二人、二人ともキリスト教徒なんだそうです。それも二人ともにプロテスタント。カルヴァン派とバプテスト派(ピューリタン)なので、ちょっと毛色は違いますけども。

キリスト教に関する、信者側のストレートな意見がわかって、僕的にはとても面白かったのです。宗教について考えるというのは大事よねぇ。ここのところをしっかり勉強せずして、「世界の中の日本」が分かるわけがないのだと思う。
「宗教」に関する基礎知識はやっぱりしっかりと身につけておかないと、これからの世の中をまともに生きていけないと思う。




せめてキリスト教なら「プロテスタントとカソリックの違い」くらいは知っておかないと箸にも棒にもかからないですわね。あんなもん、ほとんど別の宗教でっせ。いやほんま。まぁキリストという教祖と、後のパウロによる教団としてのキリスト教の乖離というのも、かなり大きな差なんでしょうけど。

日本人は「宗教について学ぶ」というと、すぐに「洗脳されてしまう」みたいな恐怖を持ちがちなんですけど、それって僕から見ると、百円ライターをはじめて見た山奥の原住民がライターを「悪魔の道具だ」と毛嫌いしているようにしか見えないんですよね。たかが百円ライターじゃん。って思う。

●そんなもん、怖がってどうすんの? バカじゃないの?

って感じなんで、つい、「おまえ、宗教の事もわかってないの? バカじゃん。これでも読め。」とか言い放ってしまって、怖がってる人をよけい怖がらせてしまうんですよね。我ながらアホです。
でも、そこはさすがに佐藤優さん。この本の中で、宗教について学ぶと言うことに関して

●人生は旅。自分の行く道はひとつだけど、ガイドブックで他の道を見ておくことも良い旅の秘訣だ。

という、実にうまいたとえをしてました。

(引用開始)-----------------------
 ただね、宗教の重要性は、いろんな宗教を勉強することができるところにあるんですよ。ある一つの宗教を勉強したからって、その宗教の信者になる必要はない。自分には自分の宗教があるわけです。旅行にたとえるなら、自分が行くことが出来る道は一つしかないけれども、他のいろんなルートについて考えることは出来る。旅行ガイドブックを読んで、地図を見て、時刻表を調べて、他の人の旅行記を読む。これらの作業が、自分のたった一つの道を知るうえで、とっても重要なんです。
(引用終了)-----------------------

うまいなぁ。
見事だなぁ。
この説明。

なにより、僕みたいに百円ライターを怖がったりしてるバカを、「バーカ」と罵ったりしない。ちゃんとバカにも納得できるように説明してくれてるわけです。

●ライターというのはね、危険な「火」を、誰もが扱えるようにした道具なのだから、そんなに怖がらなくても大丈夫だよ。

と、まさに優しく優しく、諭すように解説してる。だてに名前が「優」になってるわけではないなぁ。すごいなぁ。と思います。

同じこの本のあとがきに、今度は中村うさぎが

●教師が優秀であれば、学ぶことは至上の快感だ。

ということを言っていて、この人も本質をよく分かってるよなぁと思ったんですよ。

(引用開始)-----------------------
 神学は言うに及ばず、哲学、文学、歴史、政治…ありとあらゆることを佐藤優氏は知っている。「拘置所にいる間、本ばかり読んでたからですよ」などと佐藤氏は言うが、刑務所から出た後も、忙しい仕事の合間を縫って大量の本を読んでいる。いつ寝てるんだろうと思うくらい、その知識欲は凄まじいのだ。
 私はとてもじゃないがそんなに大量の本を読めないし、たとえ読んだとしても理解できないに決まっているので、佐藤氏とのおしゃべりによってその知識の一部を分けてもらおうという、このうえなく卑怯でズルい方法を採ることにした(笑)。教師が優秀であれば、学ぶことは至上の快感だ。その点、佐藤氏は最高の教師である。
(引用終了)-----------------------

そうなのですよ。
学ぶなら、最上の教師から学ばないといけない。

僕なんて、知識もないから、この中村うさぎみたいに「良き生徒」の役目もできないわけです。バカに対して「おまえバカ。バーカ。バカバカ。」と言うくらいしかできない。アホですなぁ、ほんとに。

僕の場合は、自分が昔「バカなのにバカであることにも気づいてないバカ」だったので、おなじように「自分がバカであることに気づいてないバカ」に対して、どうしても「お前はバカなんだから、そこに気づけよ。」と言うことしかいえなくなっちゃうんですよね。
で、バカな人から反感を買ってしまう。
つまり自分の体験から抜け出せていないんですね。情けない。とほほ。

でも佐藤優は、そこを抜け出してるから面白いんです。世の中の真実としては、ほんとうは「教師が優秀であれば、学ぶことは至上の快感」なんですから。

ちゅうことで、僕はバカに「バカ」と言ってバカを自覚させた上で、「この本を読め」という良い教師の紹介をするのであります。バカからは抜け出せるんだよ~、ということです。

ま、本は読みましょう。私に教える能力はないので。うむ。



[了]
------------------------------------------------
この記事が気に入ったら、メルマガもどうぞ。
コピーライター木田茂夫が「ピンときたこと、ちょっとお知らせするメルマガ」
●キッズシグナル
メルマガ紹介ページへ
http://www.saturn.dti.ne.jp/~kids/company/kidssignal.htm

※登録特典として:無料レポート&コミックスをご用意しています。

毎日メルマガやってます。内容はブログの下書き。公開前の情報満載です。
無料[メルマガ登録]はこちらをクリック!←なんとなく気になったらGO!


by kids1226 | 2011-09-16 23:28 | 読書日記 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード